お電話でのお問い合わせはこちら 

main_title
main_image
水虫の種類
水虫の治療
水虫の種類
水虫の種類には、3つのタイプがあります。

趾間型(シカン):足の指の間が、じくじくして、皮膚がむけます。
水疱型(スイホウ):小さな水疱とがさがさができます。
角化型(カクカ):足の裏、特にかかとが硬くなり、ヒビが入ることもあります。
上へ
水虫の治療
水虫の治療は塗り薬の抗真菌剤で治療します。
爪白癬(爪の水虫)の場合は飲み薬(内服薬)で治療します。
ただ多くの患者さんがかぶれている人がほとんどで、自分で水虫と判断しないで、専門医にご相談ください。
上へ

友人に教える

ホーム
上へ

MENU
 関皮フ科クリニックについて
 院長紹介
 アトピー性皮膚炎でお悩みの方
 水虫でお悩みの方
 イボ・水イボでお悩みの方
 じんましんでお悩みの方
 にきびでお悩みの方
 AGA治療について
 アクセスMAP

関皮フ科クリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。